2013年5月29日水曜日

米粉の豆乳プリン風(2~3人分)

 
(レシピ画像をクリックすると、使用している商品の詳細をご覧いただけます)

 レシピポイント                                  
 材料は、米粉、豆乳、砂糖のみのお手軽なプリン風デザート!
 ※なめらかな食感の仕上がりになります。

 使っているのはコレ!                             




こめ粉
(商品画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます)




 材料(2~3人分)                               

・ こめ粉・・・30g
・ 豆乳・・・300cc
・ 砂糖・・・30g

 作り方                                       

①材料を鍋に入れ、よくかき混ぜます。
②弱火でかき混ぜながら、焦がさないようにかき混ぜます。

 ※じっくり加熱するのがポイントです。
   急激に加熱すると、粉っぽくなることがあります。
③もったりしてきたら加熱をやめ、容器に入れて粗熱を取ります
④冷蔵庫に入れて冷やします。
⑤お好みでフルーツをのせたり、はちみつなどをかけて完成。

 調理時間                                     

 1~2時間

 カロリーダウンポイント                             

 アレルギー対応ポイント                            
 牛乳の代わりに豆乳を使ったプリンです。

 アレルギー特定原材料                             
 アレルギー特定原材料7品目不使用

 栄養成分(1人分あたり)                            
エネルギー
138kcal
たんぱく質
3.8g
脂質
3.7g
炭水化物
22.4g
ナトリウム
50mg
食塩相当量
0.1g

2013年5月16日木曜日

米粉 ぎょうざ(2人分)


(レシピ画像をクリックすると、使用している商品の詳細をご覧いただけます)


 レシピポイント                                  
 生地を厚くするとモチモチに、薄くするとパリッとした食感が楽しめます。
 
 使っているのはコレ!                             



こめ粉 

(商品画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます)



 材料(2人分)                                   

<生地>
・ こめ粉・・・100g
・ 水・・・90㏄
<具材>
・ 豚ひき肉・・・50g
・ キャベツ(みじん切り)・・・50g
・ ニラ・・・みじん切り・・・5g
・ しょうが(すりおろし)・・・5g
・ にんにく(すりおろし)・・・3g
・ 塩・・・少々
・ 酒・・・小さじ1/2
・ ごま油・・・小さじ1/2

 作り方                                       

①  白米粉と水を混ぜ、よく捏ねます。
②  5等分くらいに分け、熱湯で45分、浮いてくるまで茹でます。
③  やけどに注意しながらひとまとめにし、さらによく捏ねます。
④  打ち粉(こめ粉)し、めん棒で好みの薄さまで伸ばします。
⑤  丸形や四角に切り分けます。
⑥  具材を全て混ぜ合わせ、あんを作ります。
⑦  生地であんを包み焼きます。

 調理時間                                     

 25分

 カロリーダウンポイント                             

 アレルギー対応ポイント                            
 米粉100%の生地で包みました。
 具材はお好みで調節してください。

 アレルギー特定原材料                             
 アレルギー特定原材料7品目不使用

 栄養成分(1人分あたり)                            
エネルギー
252kcal
たんぱく質
8.1g
脂質
5.3g
炭水化物
40.5g
ナトリウム
114mg
食塩相当量
0.3g