ラベル はつがげんまい粉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル はつがげんまい粉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年11月14日木曜日

こめ粉とはつがげんまい粉の蒸しパン(2~3人分)


(レシピ画像をクリックすると、使用している商品の詳細をご覧いただけます)

 レシピポイント                                  
 こめ粉を使った蒸しパンです。はつがげんまい粉でヘルシーに!
 トッピングに甘納豆を使って和な蒸しパンにするのがオススメです。

 使っているのはコレ!                             




こめ粉
(商品画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます)



はつがげんまい粉
(商品画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます)



 材料(2~3人分)                                

・ こめ粉・・・80g
・ はつがげんまい粉・・・20g
・ 豆乳・・・80g
・ 豆乳ホイップ・・・100g
・ てんさい糖・・・30g
・ ベーキングパウダー・・・小さじ1

・ 白すりごま・・・大さじ1
・ サラダ油・・・大さじ1と1/2
 
トッピングはお好みで甘納豆、ごまなど

 作り方                                       

① こめ粉、はつがげんまい粉、ベーキングパウダー、白すりごまをよく混ぜ合わせます。
② 豆乳に、てんさい糖を加え、ホイッパーでしっかり溶かします。
③ 豆乳ホイップは角が立つ位、ホイッパーで泡立てます。
④ ①に②を加え、しっかり混ぜます。
⑤ ④にサラダ油を加え、さらに混ぜます。
⑥ ⑤に③を少しずつ加え、ゴムベラで回すようにしてしっかり混ぜます。
⑦ 電子レンジ対応の型(直径5~6cm×深さ2~3cmのケースを使用)に⑥の生地を入れ、
   お好みで甘納豆やごまをトッピングします。
⑧ 電子レンジ600Wで約1分半加熱して完成です。
   加熱時間は型3個分の場合の目安となりますので、一度にたくさんレンジで加熱したり、
   大きな型を使用する場合は、時間を調整してください。

 調理時間                                     

 約15分

 カロリーダウンポイント                             

 アレルギー対応ポイント                            
 豆乳と豆乳ホイップを使って、まろやかでふんわり食感に仕上げました。

 アレルギー特定原材料                             

 栄養成分(1人分あたり)                            
 
エネルギー
382kcal
たんぱく質
3.9g
脂質
22.7g
炭水化物
39.8g
ナトリウム
115mg
食塩相当量
0.3g

 

2013年1月28日月曜日

おやき(3個分)


(レシピ画像をクリックすると、使用している商品の詳細をご覧いただけます)

 レシピポイント                                  
 もち米粉を入れた、もちもちのおやきレシピです!

 使っているのはコレ!                             

はつがげんまい粉
もち米粉









(商品画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます)

 材料(3個分)                                  

 ・ もち米粉・・・50g
 ・ はつがげんまい粉・・・50g
 ・ 砂糖・・・20g
 ・ 水・・・85㏄
 ・  つぶあん・・・150g
 ・ サラダ油・・・小さじ1


 作り方                                       

① もち米粉、はつがげんまい粉、砂糖、水をよく混ぜ合わせ、よく捏ねます
② つぶあんを1個50gずつ計量し、3個分を丸めておきます
③ ①を3等分にしてつぶあんを包み、平らに成形します
④ フライパンにサラダ油を熱し、蓋をして焦がさないように、弱火で両面を7~8分焼きます

 調理時間                                     

 30分

 カロリーダウンポイント                             
 
 アレルギー対応ポイント                            
 コンタミの心配のない、独立した専用工場で製粉した、もち米粉、はつがげんまい粉を使用

 アレルギー特定原材料                             

 栄養成分(1個分あたり)                            
エネルギー
284kcal
たんぱく質
5.0g
脂質
2.9g
炭水化物
58.8g
ナトリウム
28mg
食塩相当量
0.1g





←米粉ショップこまちのトップへ戻る

2013年1月25日金曜日

つくね(2~3人分)


(レシピ画像をクリックすると、使用している商品の詳細をご覧いただけます)

 レシピポイント                                  
 こめ粉、もち米粉、はつがげんまい粉、いずれの米粉もお使いいただけます。
 あんにも米粉を使用!

 使っているのはコレ!                             

はつがげんまい粉
こめ粉
もち米粉









(商品画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます)

 材料(2~3人分)                                

 ・ 鶏挽き肉・・・200g
 ・ しょうが・・・3g
 ・ にんじん・・・25g
 ・ 万能ねぎ・・・15g
 ・  もち米粉
  (またはこめ粉、はつがげんまい粉)・・・大さじ1
 ・ 塩・・・小さじ1/2
 ・ コショウ・・・少々
 ・ サラダ油・・・適量
<あん>
 ・ 酒・・・大さじ3
 ・ 砂糖・・・大さじ3
 ・ みりん・・・大さじ1
 ・ 醤油・・・大さじ2
 ・ こめ粉・・・小さじ1
 ・ 水・・・大さじ1


 作り方                                       

① しょうが、万能ねぎはみじん切りにし、にんじんは下茹でしてみじん切りにします
② 鶏挽き肉、①の具材、塩、コショウ、もち米粉をよく捏ねて7等分にし、成形します。
③ 鍋に<あん>の材料を全て入れ、とろみがつくまで火にかけます。
④ フライパンにサラダ油を熱し、②を転がしながら焼き、③のあんを絡めます。

 調理時間                                     

 20分

 カロリーダウンポイント                             
 
 アレルギー対応ポイント                            

 アレルギー特定原材料                             
 醤油(小麦) 

 栄養成分(1人分あたり)                            
エネルギー
221kcal
たんぱく質
15.3g
脂質
7.7g
炭水化物
18.4g
ナトリウム
1122mg
食塩相当量
2.9g




←米粉ショップこまちのトップへ戻る

2012年10月1日月曜日

がんもどき風(2人分)

(レシピ画像をクリックすると、使用している商品の詳細をご覧いただけます)

 調理時間                                      

 30分

 栄養成分(1人分あたり)                             

エネルギー
121kcal
たんぱく質
3.9g
脂質
8.3g
炭水化物
7.0g
ナトリウム
342mg
食塩相当量
0.9g

 使っているのはコレ!                              




はつがげんまい粉
(商品画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます)



 レシピポイント                                   
 発芽玄米粉をつなぎに使った、がんもどき風のおかずです。

 カロリーダウンポイント                              

 アレルギー対応ポイント                             

 アレルギー特定原材料                              
 白だし(小麦)

 材料(2人分)                                    
・ はつがげんまい粉・・・15g
・ もめん豆腐・・・100g
・ ねぎ(みじんぎり)・・・少々
・ サラダ油・・・大さじ1
・ パセリ・・・少々
<調味料>
・ 白だし・・・少々
・ 塩・・・少々
・ こしょう・・・少々
 作り方                                        
① 軽く水気を切ったもめん豆腐にはつがげんまい粉を加え、よく混ぜ合わせます。
② ねぎ、白だし、塩、こしょうを加えて混ぜ、5~6個に分け、平らな形に整えます。
③ サラダ油を引いたフライパン(弱火)で、両面を5~6分焼きます。
④ 皿に盛り付け、パセリを飾って完成。

2012年9月21日金曜日

米粉ハンバーグ(5個分)





 調理時間                                    

 35分

 栄養成分(1個分あたり)                           

エネルギー
145kcal
たんぱく質
9.6g
脂質
9.9g
炭水化物
2.9g
ナトリウム
188mg
食塩相当量
0.5g

 使っているのはコレ!                             





はつがげんまい粉
(商品画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます)



 レシピポイント                                  
 肉汁があふれ出す、ジューシーハンバーグ。
 はつがげんまい粉が肉のうま味を引き立てます。

 カロリーダウンポイント                             

 アレルギー対応ポイント                             

 アレルギー特定原材料                              
 卵

 材料(5個分)                                    

・ 合挽き肉・・・230g
・ 玉ねぎ・・・1/2個
・ 塩・・・小さじ1/3
・ コショウ・・・少々
・ 卵・・・1/2個
・ はつがげんまい粉・・・大さじ1
・ サラダ油・・・大さじ1

 作り方                                        
①玉ねぎをみじん切りにし、フライパンにサラダ油を熱し、あめ色になるまでよく炒め、冷ましておきます。
②ボウルに合挽き肉、①の玉ねぎ、塩、コショウ、溶き卵、はつがげんまい粉を入れ、よく捏ねます。 
③②を5等分にして、1個ずつ成形し、フライパンにサラダ油を熱し、両面焼きます。
④お好みでミニトマト、レタス、パセリ等を添えます。





←米粉ショップこまちのトップへ戻る